〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町13-24

052-451-0003

News

ニュース

アサイーについて本気だして調べてみた

本日17:00からopen\(^o^)/
ラテンバル サンルイスです\(^o^)/

19:30~は2階マルセロBarでライブもあります。
生BGM聴きながらのお酒と食事は、
言葉にならない満足度が期待できます(*´∇`*)♪

さてさてタイトルについて。
「アサイー」と言う名のフルーツ、
「アサイベリー」とも言われていますが実はベリー系じゃないらしいです
image

(°Д°)°Д°)°Д°){しかしブルーベリーそっくりやないの

コンビニでも見かけることがあるかと思います
けど、油断して買うと味がないんですよあのこ。はい(笑)
何かの素材を組み合わせる事で不思議と甘味が出て、
癖になるなる”魅惑のフルーツ”

サンルイスのアサイージュースとアサイーボウルは
(名駅のボウリング場ではありません)
オリジナルレシピで魅力を引き出しメニューとしています
(レシピひみつ、ないしょ、ふふふ)
ここ名古屋地区は味が濃いめな土地なので、味無しではダメですからね…
八丁味噌と甘辛醤油の国ですからね(笑)

栄養価が高いとは言われていながら、果たしてなにが!?と思っていた私は
月曜日の休日にアサイーについてを現地に出向き(これは嘘)
調査してみました(なにぺディアかはひみつ)
で、本気だして調べた事を本気だして書くと
何らかの文献の如く長くなるので
要約しますと、、、
・美肌効果(ポリフェノール満載)
・整腸作用(食物繊維と鉄)
・抗酸化力(老化防止、ストレスの緩和)
ですって( *・ω・)♪♪♪

ワインに含まれるアントシアニンと言うポリフェノールが、、、
約30倍だそうで!
一粒のアサイーがカベルネ30粒分て事かしら…
寝る前にグラスで一杯だけ赤ワインを飲み、しばらく過ごすと
肌の調子が割と良い事は自ら体験済みです(個人差があります)

その30倍って物凄いです(〃ω〃)★
まかない毎日アサイーボウルがいい←(ってくらい美味しい)

抗酸化力においては、
他の食物で言うと大豆イソフラボンが近い栄養素です
老化の大敵、活性酸素…例えば、
タバコ一本あたりには1憶の活性酸素が含まれていると言われます。
活性酸素が体内に入ると血液を巡り、
肌の酸化・老化に繋がっていきますが
アサイーにはそれを緩和する酵素が多く含まれているようですよ。
肌色のくすみ改善など、寝起きに実感できそうです。
大豆が良いならフェジョンも同様ですね(まめ、ですので)
色々調べていたら結果的に
“魅惑のフルーツ”とか
“神様の果実”とか
“アマゾンのミルク”とか言われる理由が解って参りました。
海のミルク牡蠣は苦手です←

それならば…
フェジョンとアサイーボウル食べたら翌朝健康肌では!?
女性にも男性にもお勧め致します♪ヽ(´▽`)/

では(。-∀-)
ラテンバル サンルイス
Aya